2023.11.06
JILAFメールマガジン
公益財団法人 国際労働財団(JILAF)では、情報発信機能をより一層高め、これまでの交流国や事業参加者、労働関係者はもちろんのこと、広く一般の方々にも事業を周知する観点からEメールマガジンを定期的に配信しています。

内容
- 国内外野の労働組合の活動状況
- 国内外の雇用安定や労使紛争の情報
- 進出日系企業の情報
- 財団の活動報告
- タイ、ネパールの現地事務所からの労働情報
- 講講演会のご案内
労働情報の収集
JILAFは各国の労働情報の収集に務め、雇用安定や労使紛争の未然防止につなげています。ぜひ、皆さまの情報をお寄せください。
登録にあたっては、「ご利用上の注意」を必ずお読みください。
バックナンバー
2023.11.03
2023.10.30
GMとカナダ労組が3年協約に合意
No.732
2023.10.26
米国大手医療機関で3日間のストライキ
No.731
2023.10.23
苦悩するアルメニアの労働運動
No.730
2023.10.23
国際港湾倉庫労働組合が破産法による保護を申請
No.729
2023.10.20
トランプ前大統領がミシガン州の非組合部品企業を訪問
No.728
2023.10.20
アメリカ脚本家組合のスト終了へ、俳優ストは続く
No.727
2023.10.12
2023.10.10
ジョージア旅行業労働組合の挑戦
No.725
2023.10.06
2023.09.29
米国労働省が残業代支払い年収基準の大幅引き上げを提案
No.723
2023.09.27
電気自動車移行に120億ドルの政府援助
No.722
2023.09.25
2023.09.22
カリフォルニア州議会がスト労働者に失業保険の給付を審議
No.720
2023.09.19
全米自動車労組がスト権確立
No.719
2023.08.18
ナイジェリア労組のスト圧力で大統領が引き締め緩和を表明
No.718
2023.08.09
2023.08.07
欧州の熱波で労働者にシエスタの必要
No.716
2023.08.03
米国アマゾン労組の反主流派が委員長選挙を要求
No.715
2023.08.01
米国最高裁がまた労働組合に不利な判決
No.714
2023.07.28
ウクライナの労働規制改革:戦争とはいえ過ぎる反組合色
No.713
2023.07.28
政治の季節を迎えるインドネシアの労働組合運動
No.712
2023.07.27
映画俳優労組が脚本家ストへ合流か
No.711
2023.07.20
英国コベントリー市のアマゾン倉庫で700名が労組結成要求
No.710
2023.07.18
2023.07.05
韓国労総、政労使対話への参加を停止
No.708
2023.06.23
メキシコの労働協約、85%に組合員の承認投票なし
No.707
2023.05.30
250万ドイツ公務員労組が賃上げで合意
No.706
2023.05.30
カナダ連邦公務員が賃上げと在宅勤務要求のストライキ
No.706
2023.05.26
オハイオ州の電気自動車工場、雇用創出か、喪失か
No.705
2023.05.24
米野球マイナーリーグ選手の報酬倍増、選手会労働組合に加入
No.704
2023.05.15
UAW会長に反体制派のフェイン氏当選、不可解な低投票率
No.703
2023.04.03
米国鉱山労組の2年間のストライキ、妥結なしに撤退
No.702
2023.03.13
ニューヨーク市が公務員労組とリモート・ワークについて同意
No.701
2023.02.27
2023.02.14
グーグル親会社が12,000人のレイオフ
No.699
2023.02.14
フランス政府が退職年齢64歳への引き上げを提案
No.698
2023.02.03
日米政府、サプライチェーンの人権促進のタスクフォース設置
No.697
2023.01.23
2022.12.28
英国で公務員中心にストライキの波
No.695
2022.12.28
イラン全土にストライキの波
No.694
2022.12.27
2022.12.27
大統領が米国貨物鉄道のストライキに中止命令
No.692
2022.12.21
韓国・貨物連帯ストライキ中止の意味するところ
No.691
2022.12.14
米スターバックスの100店舗でストライキ
No.690
2022.12.14
カリフォルニア大学労働組合、48,000人がストライキ
No.689
2022.11.24
ツイッター社の大量解雇、アマゾン、メータのレイオフ
No.688
2022.10.27
米国労働省がギグワーカーに新提案
No.687
2022.10.26
困難をはねのけ前進するジョージアの労働運動
No.686
2022.10.14
2022.09.26
英国で賃上げストライキの波
No.684
2022.09.13
職員採用が遅れる米国地方自治体
No.683
2022.08.25
ウクライナ避難民の就職状況
No.682
2022.08.24
2022.08.09
2022.07.27
2022.07.27
中国の経済減速で5月の若者失業率が18.4%の高率
No.678
2022.07.15
英国で鉄道ストライキ
No.677
2022.07.14
2022.06.27
ベトナムの最低賃金、2年半ぶりに引上げへ
No.675
2022.06.27
2022.06.13
2022.05.27
米国下院議会が下院職員労組の結成と団体交渉権を承認
No.672
2022.05.27
2022.05.27
2022.05.16
アップル社のサービス・センターで労働組合結成の申請
No.669
2022.04.28
2022.04.26
米スターバックスの労働組合、現在16店舗で結成
No.667
2022.04.18
インド政府による民営化など経済政策に反対のゼネスト
No.666
2022.04.18
英国ドーバー海峡のフェリー会社が800名の突然解雇
No.665
2022.04.15