労使関係セミナー

事業概要

JILAFは1994年から、アジアを中心に各国の社会・経済の発展とディーセントワーク※の実現に向けて、現地の労働組合と連携しながら労使関係セミナーを開催しています。

セミナーは、”建設的な労使関係”の構築を目指し、それぞれの国の置かれた状況や労働組合の重点課題をふまえ、さまざまなテーマで実施されています。

  • ディーセントワーク:働きがいのある人間らしい仕事、より具体的には、 自由、公平、安全と人間としての尊厳を条件とした、 全ての人のための生産的な仕事

グラフで見る労使関係開発セミナー

累計労使関係セミナー開催国割合(二国間・多国間セミナー)

累計労使関係セミナー(二国間・多国間セミナー)参加者数および開催国数

※クリックでグラフが拡大します。

主なプログラム内容

団体交渉・労使協議

団体交渉と労使協議の特徴や違いについての知識を共有し、建設的な労使関係を構築するための知識と実践を学びます。

労使紛争解決

各国で多発する無用な労使紛争の未然防止と、実際に起きた場合の解決などに向け、多くの参考事例をもとに労使紛争の種類や特徴に関する知識を提供し、建設的な労使関係の重要性について学びます。

労働法制・最低賃金と労働協約

労働法制と労働条件、最低賃金に関する基礎的な知識を提供し、労働協約の締結と改善について学びます。

労働者の権利保護

各国の労働者の地位向上と改善を目指し、労働組合の組織化を進め、労働者の権利保護を促進するための知識と実践を学びます。

職場の環境改善(PROACTIVEプログラム)

ディーセントワークなど企業行動全般の中で必要な「人権」の側面に関する取り組みへの労働組合の参加に向けても演者も含めた講義を行います。