組織名 | 国際労働組合総連合・汎欧州地域評議会 |
---|---|
ITUC Pan European Regional Council(ITUC-PERC) | |
住所 | c/o ITUC International Trade Union House (ITUH) 5 Boulevard du Roi Albert Ⅱ, Bte 1 1210 Bruxlles Belgique |
電話番号 | +32(0)2 224 0319 |
FAX番号 | +32(0)2 201 5815 |
メールアドレス | perc@ituc-csi.org |
ホームページ | http://perc.ituc-csi.org |
役員名 | 会 長:Mr. Irakli Petriashvili(グルジア・GTUC)(2019年再選:2期目)
書記長:Ms. Esther Lynch(2022年11月任命) |
加盟組織 | ・45カ国、90組織、8500万人
(欧州のITUC加盟組織=ETUC加盟組織+アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、グルジア、カザフスタン、コソボ、モルドバ、モンテネグロ、ロシア、ウクライナ) |
地方組織数 | |
主要加盟産別業種 | |
大会情報 | ・4年に1回開催
結成:2007年3月 結成大会(ローマ) |
主要課題・活動方針 | 結成大会で特に強調された3つの活動方針: (1)労働組合権の強化と確立 (2)労働組合権の全面的尊重の促進と効果的な社会的対話の確立 (3)欧州大陸全体においてITUCの全般的な政策の実施に寄与し、「欧州社会モデル」に体現されている価値観と原則を特段に促進する経済・社会政策の策定 ○差別・平等 〇児童労働 〇若年労働者 〇移民労働者 〇投資と企業移転 〇エネルギー政策 〇欧州近隣政策 タスクフォースとネットワーク:多国籍企業対策フオーラム、南東ヨーロッパ労組フオーラム、バルチック海労組フオーラム *労働組合指導者会議(レーバーサミット) |
略史 | *2007年3月:結成大会(ローマ)ITUC結成大会決議によりPERCは結成された。
(2004年12月第18回ICFTU世界大会(宮崎)ICFTUの発展的解散とWCLとの新組織の設立を決議した。) |
日本加盟組織 |