2025年度NGO連携無償資金協力事業 第3回現地講義
開催:
2025.10.16
~
2025.10.18
ターク県メーソット
参加者
CTUM幹部(9名)
計12名(JILAF役職員含む)
内容
(本プロジェクトは)タイ王国・ターク県におけるミャンマー国籍労働者に、職業上必要な労働者の権利・人権、国際労働基準等の教育機会を提供するものである。最低限レベルにある生活を維持しながら就労している受講者に、今後とも、必要な知識・スキルの習得をめざすとともに、潜在的な労働者不足が顕在化しかけているタイ王国ターク県を中心に良質な労働力の提供に資することを目的とする。2025年10月16日~18日にかけて第3回セミナーが開催され成功裏に終了した。
参加者意見
- ミャンマーからタイ・メーソットに到着してから、初めてこのような教育を受けありがたかった。
- 私はほとんどこのような教育を受けたことがなかったので、とても楽しかった。
- (受けたテストの成績が良かったので)成績上位者として褒めていただき感謝している。このような学習の機会をもらった事だけでも嬉しいが、成績上位者になったことは誇りに思う。ありがたい。
- ミャンマーから逃げてきて、このような教育を受けることができてすばらしい。
- (幼児を連れての学習について)母子で参加できてありがたかった。とても勉強になった。



