2025年度NGO連携無償資金協力事業 第2回現地講義
開催:
2025.09.25
~
2025.09.27
ターク県メーソット
参加者
CTUM幹部(9名)
計12名(JILAF役職員含む)
内容
(本プロジェクトは)タイ王国・ターク県におけるミャンマー国籍労働者に、職業上必要な労働者の権利・人権、国際労働基準等の教育機会を提供するものである。最低限レベルにある生活を維持しながら就労している受講者に、今後とも、必要な知識・スキルの習得をめざすとともに、潜在的な労働者不足が顕在化しかけているタイ王国ターク県を中心に良質な労働力の提供に資することを目的とする。2025年09月25日~27日にかけて第2回セミナーが開催され成功裏に終了した。
参加者意見
- 講義に工夫がされており良かった。
- 今まで知らなかった内容であった。
- このような講義を受講出来て、自信がついた。
- 【講師談】一部の時間割を(第1回開催の時間割配分より)変更した結果、よりスムーズな運営につながった。
- 講師が試験問題をバージョンアップしていたが、日本側に最新版の送付がなかったので印刷物は旧バージョンになっていた現象が発生した。再度全科目の確認し、次回は必要な更新を反映する。



