| 組織名 | 5月1日運動 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Kilusang Mayo Uno(KMU) | |||||
| 住所 | 63 Narra Street Project 3 Quezon City 1102 Philippines |
||||
| 電話番号 | +63-624210983 | ||||
| FAX番号 | +63-624210986 | ||||
| メールアドレス | kmu.intl@gmal.com | ||||
| ホームページ | http://www.kilysangmayouno.org | ||||
| 役員名 | 議 長:Mr. Elmer “Ka Bong” Labog 副議長:Mr. Joselito Ustarez 事務局長:Mr. Rogelio “Ka Roger” Soluta 副事務局長:Mr. Leandro Gerodias 財務局長:Mr. Priscilla Ang-Maniquiz |
||||
| 組合員数 | 12組織 | ||||
| 執行委員数 | 13名 | ||||
| 加盟組織 | National Federation of Labor Unions (NAFLU) * National Federation of Workers Union (NFWU) * National Federation of Sugar Workers-Food and General Trades (NFSW-FGT) * Association of Democratic Labor Organizations (ADLO) * Association of Nationalist and Genuien Labor Organizations (ANGLO) * Genuine Labor Organization of Workers in Hotel, Restaurant and Allied Industries (GLOWHRAIN) * Organized Labor Association in Line Industry and Agriculture (OLALIA) * Drug, Food and Allied Industries Workers Federation (DFA) * Ilaw at Buklod ng Manggagawa (IBM) * Labor Alliance for National Development (LAND) * Pinagkaisang mga Samahan ng Tsuper at Opereytor Nationwide (PISTON) * Kalipunan ng Damayang Mahihirap (KADAMAY) Regional Formations * Workers Alliance in Region III (WAR III) * Pagkakaisa ng mga Manggagawa sa Timog Katagalugan (PAMANTIK) * Alyansa ng Manggagawa sa Cebu (AMA-SUGBU) * KMU-Negros * Nagkahiusang Mamumuo sa Habagatang Mindanao (NAMAHMIN) |
||||
| 地方組織数 | 5 regional formations | ||||
| 主要加盟産別業種 | ①砂糖・食品、②ホテル・レストラン、③農業、④IT, ⑤ドラッグ | ||||
| 加盟国際組織 | ・国際労働組合総連合(ITUC) ・ITUCアジア太平洋地域組織(ITUC-AP) |
||||
| 大会情報 | 3年に1回開催 | ||||
| 主要課題・活動方針 | 1)雇用、ディーセントワーク、賃金、人間らしい組合、団体交渉、ソトライク 2)黄色組合からの防衛 3)組合教育による政治的意識の醸成 4)帝国主義、封建主義、官僚主義に対する全国的な民主闘争への参加 5)世界の労働者との国際連帯強化 |
||||
| 略史 | 1980年 結成 | ||||
| 同国の主な進出日系企業 |
|
||||
| 同国の日系企業拠点数 | 1,502(外務省「海外在留邦人数調査統計」日系企業拠点数 2017年10月1日現在) | ||||
| JILAFとの関係 | (1)最近の招聘者実績 (2)最近の現地支援プロジェクト |
||||
| 備考 |
参考
| フィリピン共和国のILO条約批准 | |||
|---|---|---|---|
| [1]批准条約総数 | 37条約 | ||
| [2]中核的労働基準 | 結社の自由及び団体交渉 | 第87号 | 第98号 |
| 強制労働の禁止 | 第29号 | 第105号 | |
| 児童労働の実効的な廃止 | 第138号 | 第182号 | |
| 雇用及び職業における差別の排除 | 第100号 | 第111号 | |
| 安全で健康的な労働環境 | 第155号 | 第187号 | |
(が批准済)
