活動報告

各国の労働事情報告の記事一覧

人物招聘事業ではプログラムの中に、海外から来日する参加者が自国の"労働事情"を報告する「労働事情を聴く会」を開催しています。

これは招聘プログラムに参加した各国の労働組合指導者が、自国の労働問題や多国籍企業の労使紛争状況などを報告し、意見交換や質疑を通して、相互理解を促進しています。
1990年からスタートしたこのプログラムは、現在までに272回開催され、124か国3地域の労働組合指導者が報告を行なっています。

2025年 ラオスの労働事情(タイ・ラオスチーム)
2025.09.25
2025年 タイの労働事情(タイ・ラオスチーム)
2025.09.25
2025年 中国の労働事情(中国チーム)
2025.08.01
2025年 ネパールの労働事情(ネパール・パキスタンチーム)
2025.07.25
2025年 パキスタンの労働事情(ネパール・パキスタンチーム)
2025.07.25
2024年 パキスタンの労働事情(トルコ・パキスタンチーム)
2025.01.30
2024年 トルコの労働事情(トルコ・パキスタンチーム)
2025.01.30
2024年 スリランカの労働事情(アジアユース英語圏チーム)
2025.01.27
2024年 インドの労働事情(アジアユース英語圏チーム)
2025.01.27
2024年 カンボジアの労働事情(アジアユース非英語圏チーム)
2025.01.20
2024年 オーストラリアの労働事情(先進国チーム)
2025.01.20
2024年 インドネシアの労働事情(アジアユース非英語圏チーム)
2025.01.20